競馬のワイドの勝ち方を徹底解説!安定して稼ぐコツとは?

競馬のワイドの勝ち方を徹底解説!安定して稼ぐコツとは?

競馬の馬券には全部で9つの買い方があります。
そのうちほとんどの買い方は競艇や競輪などと共通する買い方となっているのですが、「ワイド」は競馬でしか買うことができない買い方のひとつです。

本記事ではワイド馬券についての特徴と、安定して稼ぐためのコツについて解説します。

回収率が高い競馬予想サイト
4月28日(日)天皇賞(春)[G1]

4月21日福島11R「ヘヴンキングダム」プランで7,200円 →1,080,000円(150倍)の払い戻し!
今なら無料登録で4月28日(日)天皇賞(春)[G1]の買い目がみれる!

無料で天皇賞(春)[G1]の予想をみる

ワイドとは?

ワイドとは?

ワイドとは
3着以内に入る2頭を当てることで的中となる馬券。

同じく2頭を当てる馬券には「枠連」「馬連」「馬単」がありますが、これらの馬券は条件はどうあれ1着と2着に入る馬を当てなければ的中にはなりません。
それと比較すると、3着までに入る2頭を選べばよいワイドは条件が緩いといえるでしょう。

ワイドのメリットとデメリット

ワイドのメリットとデメリット

ワイドのメリットは大きくわけてふたつあります。

ワイドのメリット
2頭を選んで当てる馬券のなかでは最も当てやすい
9種類の馬券のなかで唯一複数的中する可能性がある馬券である

ひとつめの「2頭を選んで当てる馬券のなかでは最も当てやすい」という点から見ていきましょう。

ワイドは3着までに入る2頭を当てれば的中となります。
そのため、1着と2着を当てなければ的中とはならない馬連や馬単と比べると圧倒的に当てやすい馬券といえるでしょう。

当てやすさでいえば、3着以内に入る1頭を当てれば的中となる複勝、次に「枠」という馬番よりも大きなくくりで選択できて1着と2着を当てる「枠連」、次に1着の馬を1頭当てる「単勝」が来て、ワイドはそれに次ぐ4番目に当てやすい馬券となっています。
したがって、ワイドは競馬を始める初心者がいきなり挑戦するのにも適している買い方といえるでしょう。

もうひとつのメリット「9種類の馬券のなかで唯一複数的中する可能性がある馬券である」という点については、例を挙げてみましょう。

たとえば「1-2」「1-3」という馬券を買っているとします。
これが単勝であれば「1-2」か「1-3」という着順でなければ的中ではありませんし、馬連の場合も「1-2」「2-1」「1-3」「3-1」という着順となれば的中とはなるものの、当たるのはどれかひとつだけです。

ところがワイドは3着までに入っていれば的中する馬券です。
上記の買い方をしたレースで1着1番、2着2番、3着3番だったとしましょう。

すると「1-2」だけではなく、「1-3」も的中していることになります。
ワイドの場合、最大でトリプル的中が狙えるというのも大きな魅力といえるでしょう。

続いて、ワイド馬券唯一のデメリットを見ていきましょう。

ワイドのデメリット
平均配当が低い

平均配当はおよそ600円程度ですが、人気馬2頭で買ってしまうと、オッズは3倍以下になってしまうことも多々あります。
そのため、ワイドを購入する場合は買う馬を厳選し、オッズをよく確認しながら購入するようにしましょう。

ワイド馬券は考え方を変えれば十分プラス収益にできる馬券

ワイド馬券は考え方を変えれば十分プラス収益にできる馬券

ワイドは平均配当が低い馬券だということは先に説明しました。
ではワイドで稼ぐことは難しいのかというと、そんなことはありません。

まずワイドは馬券のなかで唯一トリプル的中が狙える馬券です。
たとえ2倍のワイド馬券だったとしても、トリプル的中すればそれは6倍の馬券を的中させたのと同義となります。

トリプル馬券を当てるには最低でも馬券代が300円必要なので、単純な比較はできませんが、トリプル的中ともなれば3連複に十分匹敵する高配当が期待できます。

また、ワイド馬券は3着以内に入る馬さえ当てれば的中する馬券です。
3着に入る3頭のうち、2頭は上位人気の馬となる場合が多いですが、3着以内のうち1頭はとんでもない下位人気の馬が飛び込んでくるというケースは多々あります。

そういった馬を読み切るのは難しいですが、見事読みが的中すれば、ワイドの的中難易度に見合わないほどの高配当となるでしょう。

ワイド馬券を購入するレースの選び方のコツ

ワイド馬券を購入するレースの選び方のコツ

ワイドに限った事ではありませんが、競馬の馬券を当てるためにはレースの予想以前にどのレースの馬券を買うかが的中する可能性を大きく左右します。

当てやすいレースと当てづらいレースとの的中難易度は雲泥の差なので、特に馬券を購入した経験があまりないうちは、しっかりとどのレースの馬券を買うか見極めるようにしましょう。

レースの選び方のコツはたくさんありますが、本項目ではそのなかでも初心者にもわかりやすい、絶対に抑えておいてほしいポイントをふたつ紹介します。

圧倒的1番人気が存在するレース

当てることを最優先に考えるのであれば、圧倒的1番人気の馬がいるレースの馬券を購入するのが一番確実です。
圧倒的1番人気が存在するのであれば、ワイドの場合当てるのは2着か2着に入りそうな馬を1頭選ぶだけでよいので、予想難易度はとても低くなります。

ワイドは着順も問わないので、万が一圧倒的1番人気の馬が2着または3着になってしまっても問題ありません。
こういったレースの場合、2着または3着の馬に下位人気の馬を買い目に含める余裕ができるというのも大きなメリットです。

ただし圧倒的1番人気が馬券に絡むとオッズが低くなるため、買い目点数を増やしすぎないようにだけは注意しましょう。

出走頭数は少ないほうが当てやすい

もうひとつ、当てることを意識するのであれば出走頭数は少ないほうが選択肢が狭まるため当たる確率は単純にアップします。

ワイドは4頭以下のレースになってしまうと馬券そのものを買うことはできませんが、そこまで少ない出走頭数になるレースはほとんど無いに等しいので、このことは気にしなくても大丈夫です。
特に10頭以下のレースは狙い目といえるでしょう。

ワイドで勝つために大切な馬の選び方のコツ

ワイドで勝つために大切な馬の選び方のコツ

勝つためにはレース選びがとても重要ではありますが、最終的に当たるかどうかを決定づけるのは、やはり「どの馬を買うか」に尽きます。

ワイドは3着以内に入れば的中になるという特殊な性質を持つ馬券であることから、購入する馬の選び方もほかの馬券とは少し考え方が異なります。

中穴程度の馬で本命馬を選ぶ

ワイド馬券を購入する場合もまずは本命の馬を決める事になりますが、ワイドの場合の本命馬は、「中穴」に位置する馬を本命馬に選びましょう。

ワイドの場合、本命馬だけの組み合わせにすると、どうしてもオッズが低くなりますし、3着以内に入りそうな馬を選べばよいので、プラス収益にするための最大のポイントはいかに3着に入りそうで尚且つそれなりにオッズが高い馬を探すということになります。

中穴馬と人気馬の組み合わせが基本

中穴の馬が1頭ないし2頭程度決まったら、対抗馬は素直に人気馬を組み合わせましょう。
ワイドで馬券を購入する場合は「中穴馬と人気馬」で組み合わせるのが基本です。

この買い方であれば、本命馬は3着以内に入着することが多いですし、しっかりとデータを調べて選んだ中穴馬ならば3着には入着してくれる可能性は十分あります。

的中率は高い数値を維持しつつ、中穴馬が含まれているので、オッズもそれなりに期待できます。
さらに人気馬2頭が3着以内に入ってくれれば買い方によってはダブル的中、トリプル的中も夢ではありません。

人気馬2頭で勝負するなら1点買いで賭け金は多く

もし人気馬2頭が間違いなく3着以内に入ると予想できたのであれば、もちろん人気馬2頭のワイドを購入しても構いません。

ただし、人気馬2頭の決着となるとワイドの場合は2倍程度の低いオッズになってしまうことが多々あるので人気馬2頭でワイドを購入する場合は1点買いが絶対条件です。

そして利益を少しでもたくさん確保するためにも、いつもより賭け金を多くしましょう。
オッズが2倍であっても、1万円を投資すれば2万円の利益となります。

中穴馬を購入するのとは別の意味でギャンブル性が高い買い方ではありますが、読みさえ的確であれば中穴馬をワイドで買うよりも確実にプラス収支にできます。

3頭ボックス買いは全的中すれば高配当に

ワイドの買い方として一番おすすめなのが「3頭ボックス買い」です。

ボックス買いとは
買い目に選んだ馬がどの順番になっても当たるように購入する買い方のこと。
1番から3番までの馬を3頭ボックス買いするのであれば、「1-2」「1-3」「2-3」の3点買いになります。

3頭ボックス買い最大のメリットは「トリプル的中が狙える」という点です。
人気馬3頭でもトリプル的中となればかなりの配当が期待できます。
ほかの馬よりも抜けている3頭が存在し、その3頭による決着の可能性が高いと読んだのであれば、積極的に購入してみましょう。

穴馬をどのように選ぶか

穴馬をどのように選ぶか

ワイドでプラス収益を狙うためには穴馬の選定が重要であるということは先に説明しました。
本項目では具体的に穴馬をどのようにして選ぶかを解説していきます。

ただし、ここで紹介する選び方はあくまでも一例なので、自分なりに穴馬を見つける方法も併せて考えてみてください。

オッズをグループ分けしてみよう

まずはオッズをグループ分けしてみましょう。
どのように分けるかは人によって違ってきますが、基本的には「本命馬」「対抗馬」「中穴の馬」「大穴の馬」の4つくらいに分けるのが基本です。

オッズを人気順に並べてみると、一気にオッズが高くなる場所が何か所かあるはずです。

一例として単勝オッズが「5倍まで」、「5倍から10倍」、「10倍から50倍」、「50倍以上」という分け方をすると分かりやすいのではないでしょうか。
上記の分け方に当てはめると、5倍までが本命馬、5倍から10倍は対抗馬、10倍から50倍が中穴の馬、50倍以上が大穴の馬となります。

単勝10倍から50倍くらいまでが狙い目

中穴の馬として狙いたいのは、10倍から50倍程度の「中穴の馬」です。

このあたりの倍率の馬は決定力はありませんが、展開さえその馬に有利となれば3着以内には十分入り込む実力を持っている馬たちです。
このあたりの倍率となっている馬については人気馬以上に細かく調べるようにしましょう。

50倍以上は選択から外す

50倍以上のいわゆる「大穴」と呼ばれる馬は、ワイドで購入する場合は候補から外してしまいましょう。
このあたりの馬が3着以内にはいればオッズは大きく跳ね上がり、場合によってはワイド馬券でも万馬券が十分狙えます。

しかし、この倍率の馬はそれ以上の人気となっている馬と比べると明らかに実力的に見劣りするので、レース中に大波乱が起こらない限り3着以内に入る事すら難しいです。

ワイドでは買い目点数を増やすと簡単にトリガミになるので、当たるかどうかわからないような馬券は買うべきではありません。

前走や過去の成績をチェック

中穴の馬が3着以内に入る可能性があるかどうかを調べるためには、とにかく前走だけではなく、過去の成績をチェックするようにしましょう。

また、レース映像が残っているのであれば、レース映像もチェックしておくのが望ましいです。
過去の走り方などをチェックすることで、その馬がどういった脚質なのか、どのような展開のレースであれば上位になりやすいのかが分かってきます。

それらを把握し、今回のレースがどういったコースで開催されるのか、そしてどのような展開になるのかを予想できれば、どの中穴馬が3着以内に入る可能性が高いかが少しずつ見えてきます。

回収率が高い競馬予想サイト
4月28日(日)天皇賞(春)[G1]

4月21日福島11R「ヘヴンキングダム」プランで7,200円 →1,080,000円(150倍)の払い戻し!
今なら無料登録で4月28日(日)天皇賞(春)[G1]の買い目がみれる!

無料で天皇賞(春)[G1]の予想をみる

まとめ

ワイドは3着以内に入る2頭を当てることで的中となる馬券で、2頭を選ぶ馬券のなかでは的中難易度は低めの部類になります。
ワイドには的中させやすいというメリットのほかに、競馬の馬券のなかで唯一複数的中が狙えるというメリットがあります。

ワイドの平均オッズはそこまで高くはありませんが、トリプル的中に成功すると3連複のような高額配当の馬券に匹敵するほどの高配当が狙えるのが魅力です。

ワイドで勝つためには人気馬と中穴で馬券を購入するか、人気馬2頭を選び1点買いで賭け金を厚くするかのどちらかになります。
出走している馬の能力や、レースの特徴などを分析し、どちらの買い方がよりプラス利益にしやすいかを判断しましょう。