BAXIS(バクシス)は詐欺サイトか?口コミや評判を徹底検証しました!

総合評価 4.7
口コミ評価 | |
---|---|
高額的中出現度 | |
予想の安定度 | |
コスパ | |
サポート対応 |
近年では、競馬を題材にしたアプリゲーム「ウマ娘」などのヒットなどもあり、競馬ブームが再熱しています。
年々競馬の売り上げは上昇傾向にあり、全盛期だったバブル期の売り上げに到達するほどの勢いを見せています。
それに伴い、新しい競馬予想サイトも続々と誕生しています。
本記事では「BAXIS(バクシス)」という競馬予想サイトについて徹底検証しました。
BAXIS(バクシス)とは?
バクシスにアクセスすると、まず、新規入会特典として、以下のサービスが受けられると記載されています。
・全額あんしん保障サポート
・土日4鞍の情報を毎週無料紹介
まず、10,000円分の無料ポイント進呈に関してですが、実は競馬予想サイトでポイント進呈をしているサイトは案外少ないので、かなりお得な特典と言えるでしょう。
続いて全額あんしん保障サポートについては、多くの競馬予想サイトで実施されているサービスで、特別取り上げるような内容ではありません。
どういったレースが対象になっているかは後ほど詳しく解説します。
最後の土日4鞍無料提供に関しては、他の競馬予想サイトででもいくつか実施しているところはあるものの、多くの競馬予想サイトでは土日2鞍提供なので、それと比較すれば単純計算で倍のレースの予想を無料でチェックできる事になります。
続いてバクシスが選ばれる理由として、以下の4つを取り上げています。
・実力のある馬券師を採用
・毎週末お楽しみ頂くために
・柔軟なサポート
ひとつ目の徹底的な情報収集について見てみると、バクシスでは「特殊調査班」という情報収集専門の部署を設けていて、コネクションを利用した関係者からの情報収集をすると同時に、過去データからの分析も実施して、有益な情報を導き出しているとのこと。
そして特殊調査班からの情報と、馬券師自身の見解を組み合わせて更に検証を何度も繰り返す事で価値ある情報を提供しているそうです。
2つ目の「実力ある馬券師を採用」について、バクシスでは過去の予想で確かな実績を残している馬券師だけを採用していて、厳正な試験と長い検証期間をクリアした馬券師とのみ正式に契約を結んでいると書かれていました。
これが事実であれば、公開している予想をそのまま利用するだけでそれなりの結果を見せてくれる事でしょう。
バクシスが選ばれる理由として提示している、「徹底的な情報収集」「実力ある馬券師を採用」がどの程度信憑性があるかについては、公開している予想が当たるかどうかを検証してみれば一目瞭然なので後ほど確認していくことにしましょう。
毎週お楽しみ頂くためにという項目について確認すると、先ほど紹介した毎週4鞍無料予想を提供する事と、低価格な有料情報も提供する事で、毎週利用してもらえるようなサイトを目指すと記載しています。
有料情報の金額については後ほど詳しく解説するので、その時に低価格プランが用意されているかについては判断します。
以上がバクシスのトップページの主な内容となります。
BAXIS(バクシス)の運営会社を調査
予想サイトが提供しているすべてのサービスを利用する際は金銭のやり取りが発生します。
したがって新規に予想サイトを利用する事を検討しているのであれば、必ずどのような運営状態かを事前に確認しましょう。
バクシスの「特定商取引法に基づく表記」のページを確認すると、運営会社情報を確認できます。
バクシスの運営会社は株式会社イロアスで、所在地は「東京都足立区竹の塚1-29-11 601号」となっています。
住所をマップで検索すると、「菅野ビル」という建物が建っていました。
部屋番号も記載しているので、ここで運営をしていると考えてほぼ間違いないでしょう。
連絡先もメールアドレス・電話番号共に明記しているので、運営会社情報に関して特に不審点は見当たりませんでした。
BAXIS(バクシス)の運営会社概要
バクシスの運営会社概要は以下のようになっています。
サイト運営会社 | 株式会社イロアス |
運営責任者 | 原田 良助 |
住所 | 東京都足立区竹の塚1-29-11 601号 |
メールアドレス | info@baxis.jp |
電話番号 | 03-6825-0967 |
実際に無料プラン&有料プランの的中率を検証
予想サイトが利用する価値があるかどうかを判断するには、実際に提供している買い目が当たるかを検証するしかありません。
バクシスの無料プランと有料プランの買い目通りに馬券を購入し、当たるかどうか検証する事にしました。
BAXIS(バクシス)の無料プランを検証!
まずは無料プランから検証します。
無料プランの検証は、実際に馬券を買わずとも買い目を確認してから結果だけを見れば可能ですが、今回の検証では本当に馬券を購入して検証しています。
2023年9月30日(土)中山11R
まずは2023年9月30日、中山競馬場第11レースの無料予想で検証しました。
買い目は以下の通りです。
1,2,3,11,12
(1点500円:計10点)
バクシスでは3連複とワイドの無料予想を土日でそれぞれ1レースずつ公開しています。
3連複が土日で2レース、ワイドも同じく土日で2レースなので、合計で4レース予想を公開していることとなり、トップページの毎週4鞍提供というのは嘘ではないことが実証されました。
今回は3連複の予想を検証する事にします。
さて、気になる第1レースの結果は…?
レース結果は「2-5-3」で今回は不的中という結果でした。
無料予想の1レース目ですし、残念ですが次のレースに期待していきましょう!
2023年10月1日(日)中山11R
続いて同年10月1日、中山競馬場第11レースの予想で検証します。
秋のG1レース初戦となる、「スプリンターズステークス」の予想です。
買い目は以下の通りです。
1,5,6,8,10
(1点500円:計10点)
短距離レースは荒れた結果になることが多いのですが、見事的中させ、1回目の失敗を挽回できるでしょうか。
結果は1-6-10で今回は見事に的中となりました。
オッズは23.1倍、馬券代が500円なので、11,550円の払い戻しです。
先ほどの5,000円を取り返し、更に少しだけプラスで無料予想の検証を終えることができました。
BAXIS(バクシス)の有料プランを検証!
続いて有料プランの検証に進みます。
予想サイトの真の実力は有料プランを利用しなければ判断できません。
馬券代以外に情報料も必要なため、それなりのリスクを伴う検証ではあります。
2023年10月8日(日)京都2R
1回目は「果ての一閃」というプランを利用しました。
対象となったレースは2023年10月8日、京都競馬場第2レースで、買い目は以下の通りです。
1着:10
2着:4,5,11
3着:1,4,5,8,11
(1点500円:計12点)
ここからが検証本番というところですが、果たして有料予想最初のレースは見事的中させることができるでしょうか…?
気になる結果は…
結果は「10-4-11」で見事に的中となりました。
オッズは623.2倍、馬券代500円なので、配当金は311,600円です。
やはり有料プランが的中した時の爆発力は無料予想の比ではありません。
一気に30万超えの配当金を受け取ることができました。
2023年10月9日(月)東京7R
有料プラン2回目の検証は真・解体新書というプランを利用しました。
提供された買い目は同年10月9日、東京競馬場第7レースのもので、以下の通りです。
1着:1
2着:4,6,8
3着:4,5,6,8,10
(1点400円:計12点)
これが今回最後の検証となりますが、連続的中となるでしょうか…?
早速結果を見ていきましょう。
レース結果は「1-8-4」で、有料プランは2回連続的中という結果でした。
5,10,8番人気と、上位人気がすべて着外になったため、オッズは2670.8倍とかなりの高配当となりました。
馬券代が400円なので、配当金は1,068,320円です。
無料プランと有料プラン合わせて4回の検証結果は3勝1敗となりました。
4レースの検証で全てを判断するのは早計かもしれませんが、少なくとも適当な予想を公開しているサイトではない事だけは断言できます。
適当な予想を出しているサイトではまずこのような好成績を残すことはできないでしょう。
バクシスに関しては今後も定期的に検証の方を続けていきたいと思います。
BAXIS(バクシス)のメリット・デメリット
バクシスの予想に関しては、当たる当たらないはレースによるとしか言えませんが、情報を収集して検討したうえで公開しているものだという事は実証されました。
ここでは予想以外でバクシスのサイト全体を一通り確認して感じたメリットとデメリットについて解説します。
BAXIS(バクシス)のメリット
バクシスのメリットは、初回登録時のポイントを利用すれば少しお得に有料情報を利用可能であるという点です。
はじめの方にも少し触れた通り、競馬予想サイトでポイントを付与しているところは少ないので、バクシスを利用するうえでメリットになっている事は間違いありません。
また、新規会員登録時の特典のひとつである、あんしん全額保障はどのプランを利用しても適用されるようですが、登録から20日以内と期間限定の特典となっています。
BAXIS(バクシス)のデメリット
バクシスのデメリットは有料プランの価格がやや高めに設定されているという点です。
初回限定プランは24,800円と比較的利用しやすい金額ですが、それ以外だと確認できた有料プランの中で最も低価格なものでも4万円以上します。
とはいえ先ほどの検証結果を見ても、的中させれば情報料は易々と回収できる爆発力があるので、それを踏まえると妥当な価格設定とも言えます。
BAXIS(バクシス)の有料情報の料金プラン一覧
バクシスの有利情報を表にまとめました。
プラン名 | 情報料(円) | 目標金額(円) |
BAXISYOURS | 24,800 | 80万 |
雲外蒼天 | 48,500 | 30万 |
レブス | 51,000 | 30万 |
的中トランザクション | 58,500 | 40万 |
NOVAシステム | 130,000 | 80万 |
果ての一閃 | 140,000 | 90万 |
サジタリアス | 150,000 | 100万 |
セントラルドグマ | 210,000 | 140万 |
MASTERDRAGON | 220,000 | 160万 |
真・解体新書 | 268,000 | 200万 |
イクリプス | 430,000 | 320万 |
ヘブンキングダム | 550,000 | 400万 |
記事執筆時点で詳細が判明していた有料情報は全部で12種類。
それ以外にG1レース専用プランである「トリックスター」、重賞レース限定プランである「赤兎馬」、直前情報「空」「海」「陸」を加えると全部で17種類と非常に種類が多いです。
プランの種類や特徴
バクシスの有料プランは非常に種類が多いため、明確にプランの説明がなされているもののみ特徴を解説します。
ご新規様限定プラン
新規会員登録直後にのみ利用できるプランです(有効期間は会員登録完了後12日間)。
内容は常設プランがセットになったパックプランとなっていて、このプランを購入する事で「果ての一閃」「的中トランザクション」というプランの買い目を見る事ができます。
価格や内容を踏まえると、初回登録時のポイントはこのプランに使うのが最もコストパフォーマンスが良いのではないでしょうか。
雲外蒼天
バクシスの有料プランの中で最も低価格なのが雲外蒼天です。
・客観的なデータ重視
・計画的な資金配分
競馬の予想という括りを超えた、資産運用をする際の大原則を忠実に守って買い目を公開しているプランで、爆発力にはあまり期待できないものの、着実に資産を増やしたいという人には最適な有料情報と言えるでしょう。
とはいえ、情報料48,000円プラス推奨馬券代豪渓15,000円というのはかなりの出費であると言わざるを得ません。
無料情報である程度資金を増やしてから利用することをおすすめします。
NOVAシステム
担当馬券師が独自に開発したAIを用いて買い目予想を導き出しているプランです。
しかし従来のAI予想とは大きく違い、NOVAシステムではレースの荒れ具合を探るところからレース選定を行なっていて、その結果AI予想の低回収率というデメリットを見事に解決しています。
果ての一閃
競馬のレースで予想をする際は実際にコースを走る競走馬ばかり注目されがちですが、競走馬の能力だけで勝てるほどレースは甘くありません。
競走馬の能力を最大限に引き出すためには騎手の存在が必要不可欠であり、騎手と競走馬との相性が良ければ実力以上の力を発揮することもあります。
果ての一閃は騎手にフォーカスして買い目予想を提供するプランです。
セントラルドグマ
競馬独特の概念である、「血統」を重要視したプランです。
競馬は血統が9割という信念を担当馬券師は持っているらしく、徹底的に血統を調べ上げた上で買い目を公開し、実績を積み上げています。
真・解体新書
徹底して高配当を狙う馬券師が担当しているプランです。
高配当ということもあり、的中率は他のプランに劣るものの、的中した時の破壊力は一級品です。
検証でもこのプランによって100万円以上の配当を手にしています。
ヘブンキングダム
バクシスの有利プランの中で最も高額配当が期待できるプランです。
バクシスの中でも特に優れた実績を持つ馬券師である神岡という人物が買い目を提供していて、目標金額を400万円に設定しているということもあり、1レースでも的中すれば一流企業のボーナスクラスの配当金を獲得できます。
まとめ
バクシスはユーザーに選ばれている理由として以下の4点を挙げています。
・実力のある馬券師を採用
・毎週末お楽しみ頂くために
・柔軟なサポート
情報収集は馬券師だけではなく「特殊捜査班」という情報収集専門の部署が存在しており、双方が得た情報を精査して買い目予想に活かしています。
馬券師は過去に実績を積んでいる人物をスカウトし、バクシス独自の審査に合格した上で長期的な試用期間をクリアしなければ正式な契約を結ぶ事ができないというシステムになっています。
肝心の予想精度に関しては検証した結果3勝1敗とかなり好成績であり、更にひとつの的中で100万円以上の配当を獲得する「帯封」も達成しています。
4回の検証で「当たる予想サイトだ」とは断定するのは早計かもしれませんが、新規入会するとさまざまな特典を得られるので、会員登録しておいて損はないサイトだと言えるでしょう。
期待しかないんだが!!
ユアーズが調子良いし最強コスパだわ。
今週末の天皇賞期待してるぞー!\(^o^)/
担当者の方もユーモア溢れる方で結構親しみやすい印象(^^)もちろん精度も高いから余裕ある気持ちで観戦できる